
日常に潜む感染リスク
あらゆるシーンの感染リスクに、
紫外線技術を。
不特定多数の人々が行きかう公共交通機関やオフィス、レストラン、そして自宅においても、私たちは常に細菌やウイルスの感染リスクと隣り合わせています。スタンレー電気は、除菌効果の⾼い紫外線製品を世の中に提供することで、安全・安⼼に暮らせる毎⽇の実現を⽬指します。
身の回りに潜む細菌・ウイルス
種類 | 代表例 |
---|---|
ウイルス | コロナウイルス/インフルエンザウイルス/ノロウイルス |
細菌 | 大腸菌/レジオネラ菌/サルモネラ菌 |
真菌 | 黒カビ/白カビ/白癬菌 |
原虫 | クリプトスポリジウム/ジアルジア |
SCENE 01 建物
オフィスビルやスーパーマーケット、病院など不特定多数の人が訪れる場所には、様々な感染リスクポイントがあります。会話による飛沫感染はもちろん、テーブルや椅子、エスカレーターのベルト、エレベーターのボタン、スーパーマーケットの棚に並ぶ商品など多くの人が触れるものには菌やウイルスが潜んでいるリスクがあります。
ビル(オフィス・商業施設)

店舗(スーパー・レストラン)

SCENE 02 住居
皆さんがくつろぐ住宅にも菌やウイルスが潜んでおり、広さが限られている室内においては、換気が悪いと感染リスクが高まります。また、お風呂やトイレ、ドアノブ、テレビのリモコンなど、家族で共有するものに関しても、除菌対策をすることで、生活の安心が保たれます。
リビング・キッチン

バス・トイレ

SCENE 03 乗り物
朝晩の通勤時間帯は、特に密な空間になりやすい電車やバス。飛沫感染のみならず、手すりや窓、券売機に至るまで感染リスクは多々あります。また、自家用車やシェアリングカー、タクシーにおいても、ハンドルやドアノブなど、手の触れる箇所は多数存在しており、菌やウイルスへの対策が必要です。
電車・バス

自動車
